三重で洋菓子、チョコレートの販売を行う T2菓子工房 の日記
-
手作りスイーツを贈りたいのは誰?
2011.01.03
-
洋画専門CS放送ザ・シネマでは、バレンタインデーに合わせて、2月6日(日)~2月14日(月)の毎晩よる9時から「バレンタインSP:手作りスイーツを贈りたいのは誰?イケメン俳優グランプリ2011」と題し…

-
チョコレート博覧会開催
2011.01.01
-
12月30日(木)から2011年2月14日(日)の期間、“現在・過去・未来のチョコレート”が集結します!
「スズメバチチョコ」(1200円)
「かぶと虫の幼虫チョコレート」(380円)
その他
「串カツエクレ…

-
菓子製造ランク
2010.12.31
-
帝国データバンク福岡支店が28日発表した2009年度九州・沖縄の菓子メーカー経営実態調査によると、売上高ランキング1位はせんべいなど米菓製造販売のもち吉(福岡県直方市)で、前年度比6・4%増の174億…

-
バレンタイン・ホワイトデー・春限定商品
2010.12.29
-
「京都人の手による京都のフランス菓子」をテーマに、風情ある「お菓子」と「おもてなし」をご提供する京洋菓子 古勝院 NOBUAKI(所在地:京都市左京区)では、バレンタイン・ホワイトデー、春限定商品の販売を…

-
テディのドーナツ ミスドが限定発売
2010.12.29
-
ダスキン(大阪府吹田市)は27日、中学生のアイデアを生かした期間限定ドーナツ「エンゼルテディパン」(147円)を発売した。全国のミスタードーナツ店舗で、来年3月下旬まで販売する。チョコレートでクマの顔…
-
うさぎ年のケーキ作り
2010.12.29
-
クリスマスだけでなく、正月もケーキでお祝いしてもらおうと、北九州市で、来年のえとの「うさぎ」をテーマにしたケーキ作りが始まりました。 このケーキは、北九州市戸畑区の洋菓子店が「お年賀ケーキ」と名付けて販…

-
お菓子の家のコンテスト
2010.12.29
-
大きなお菓子の家、ジンジャーブレッドハウスは欧米などではクリスマスの時期に作られることが多く、ツリーのように飾られる。同校では2004年にオーストラリアの姉妹校から来校した講師が、当時の生徒にジンジャ…

-
チョコレートのプラネタリウム
2010.12.29
-
セガトイズは、部屋の中でも浴室でも使える家庭用プラネタリウム「HOMESTAR AQUA(ホームスター アクア)」から新商品「HOMESTAR AQUA SWEETS(スイーツ)」を2010年12月30日に発…

-
バレンタイン限定のチョコレート風味ビール「チョコビール」
2010.12.29
-
サンクトガーレンは、2011年1月11日からバレンタイン限定のチョコレート風味ビール、通称“チョコビール”を3種のフレーバーで一斉発売する。 泡まで黒で甘くないチョコビール「インペリアルチョコレートスタ…
